ローザンヌ
Intro
ローマ時代から栄えた歴史を誇るヴォー州の州都で、スイス・フランス語圏の中心地です。国際オリンピック委員会本部とオリンピック・ミュージアムがあることから、オリンピックシティとも呼ばれています。工科大学や音楽学校、ホテル学校、美術学校があり、バレエや劇、音楽など学芸の盛んな文化都市としても有名です。
歴史と文化の香り漂う古都ローザンヌは、エレガントな雰囲気が漂う町で、高級ホテルも立ち並ぶ湖畔のウーシー地区、丘の上にそびえる大聖堂を中心にした旧市街、トレンディーなクラブやレストランが集まるフロン地区など、多彩な魅力を兼ね備えています。
紀元前ケルトのヘルヴェチア族が暮らしていた時代からの歴史を誇っており、古代ローマの支配下にあった時代に「ロウソンナLousonna」と呼ばれ、ローマ軍港の拠点として隆盛を誇りました。ジュネーヴを経由してフランス方面とつながるローマ街道と、グランサンベルナール峠を通って、マルティニー経由でライン地方へ北上する街道の2つが合流するポイントとしても重要な意味をもっており、レマン湖畔の港は、軍港であり、物流の中心地でもありました。現在のヴィディ地区に多くのローマ遺跡が残されています。
美しい大聖堂や美術館、高級住宅が点在する旧市街の高台と、レマン湖畔に高級ホテルが立ち並ぶウーシー地区の間には高低差があり、坂の町としても知られています。現在、メトロ(地下鉄路線)にくみこまれているローザンヌ=ウーシー間の路線が、1877年に開通したスイスで最初につくられたケーブルカーになります。
世界トップクラスの大学やホテル学校、音楽学校、美術学校がある文化都市で、個性的な美術館や博物館が数多く点在しています。
また国際オリンピック委員会(IOC)本部があり、オリンピック委員会が運営する世界唯一のオリンピック・ミュージアムでは、過去のオリンピックのすべてをみることができます。町の共同墓地には名誉市民であるオリンピックの父といわれたクーベルタン男爵の墓もあります。ローザンヌ駅はオリンピック五輪マークをファサードに飾ることを許された唯一の鉄道駅です。
バレエ界の巨匠として有名な故モーリス・ベジャールが設立したバレエ団やバレエスクールがあり、若手ダンサーの登竜門として名高い「プリ・ド・ローザンヌ(ローザンヌ・バレエコンクール)」が毎年開催され、日本からは多くの入賞者を輩出していることで、バレエの聖地としても知られています。
レマン湖北岸の中央に位置し、ジュネーヴ、ベルン、チューリヒ方面を結ぶ幹線上にあり、交通の便が良いので周辺の町や田園地方へのエクスカーションの拠点としても最適です。
言語(公用語): | フランス語 |
---|---|
カントン(州): | ヴォー(VD) |
標高: | 495 m |
街の観光ポイント
ノートルダム大聖堂(カテドラル) Cathédrale Notre-Dame
12〜13世紀建造の聖堂はスイス屈指のゴシック建築の傑作。直径9mのステンドグラスのバラ窓が美しい。今でも夜警が声で時間を知らせる伝統が残っている
マルシェ階段 Escaliers du Marché
聖堂のある丘へ上る道の中でもおすすめの古い屋根付階段。13世紀頃にパリュー広場とクレ広場の2つのマルシェ(市場)を結ぶ道としてつくられたもの
サンメール城 Château Saint-Maire
司教の命で14世紀末から15世紀にかけて建てられた城。上部だけ北イタリアのレンガづくりになっているのが特徴的。現在は州庁舎として使用されている
サンフランソワ教会 Eglise St-François
13世紀頃につくられた修道院の一部だった歴史的な教会。15世紀頃の鐘楼が印象的
オテル・ドゥ・ヴィル(市庁舎)Hôtel de ville
マルシェ(市場)広場に面した市庁舎。17世紀頃に建てられたもので、当時のヴォー州建築の特徴を随所にみることができる
サンローラン教会 Eglise Saint-Laurent
中世の教会の跡地に、18世紀頃に再建された教会。バロック様式の建築物で、鐘楼の印象的な正面にはネオクラシック装飾がみられる
フロン地区 Flon
川沿いに発展したかつての工業地区。現在では工場跡を利用したバーやクラブ、レストランなど若者の集まる流行発信地になっている
周辺の見どころ
レマン湖クルーズ
エヴィアン(仏領)Evian:湖船で約40分
対岸にあるミネラルウォーターで有名なリゾート
シャモニ(仏領)Chamonix:約2時間30分
フレンチアルプスの名峰モンブランへの拠点となるリゾート
モントルー:列車で約30分